fc2ブログ

記事一覧

モデルナ2回目

ワクチン接種率が上がってきているので今さら需要は無い気がするが、いちおう自分のまとめ。

モデルナ1回目は、ちょっと二の腕が痛くなっただけで、普通に腕を挙げられた。
他に目立った症状も無かった。
老人は副反応無いって聞いてたし。
(優先接種対象にもう一息の歳)

そして今回2回目。
あろうことか前日の夜、持病の頭痛が襲ってきて、セデスのお世話になった。
ちょっと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。

以降の経過はグラフにしてみた。
w210826_01.png

同僚が「24時間後から出るよ」って言ってたが、お昼過ぎに打った翌日のお昼、予告通り出た。

上司の勧めで予め休暇取っててよかった。
午前中は、遊べる有休拾ったぐらいに思ってたんだが。

ま、後はありがちなパターン。

なお、2日目の発汗が凄かったんだが、3日目の今日もクーラー効いてる部屋なのに汗が凄い。
これって副反応の一種かも。

そして、これを書いている今は汗が引いている。

関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ ←このボタンをクリックすると書いている人が喜びます(それだけです)
にほんブログ村

コメント

No title

potaikoさん、おはようございます。

う~やっぱ2回目の方が辛そうです。
副反応がありということは免疫が働いてる
とポジティブに考えてはいるけど、
私はpotaikoさんより一回目が一寸キツイ?
(腕を動かすと痛い)三週間後..憂鬱です。

Re: No title

三島の苔丸さん、こんばんは。

一回目が軽かったので余裕で構えてたんですが、結構きました。
初回で私より重かったということは、多分ご心配のようになるのではないかと。

私は頭痛持ちなので、これまで試して一番体に合う鎮痛剤(セデスハイG)が分かっていたのがよかったのではないかと思っています。
アセトアミノフェンが多いとか、顆粒状で速く効くとかも良かったのかなと思っていますが、人によって合う合わないがあるそうなのでなんとも…

がんばってください。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

potaiko

Author:potaiko
関西在住のミニベロ=ちっちゃい自転車乗りです。
ポタリング/サイクリングの話題と自転車いじり(いわゆるカスタム)の話題が中心。
現在の愛車は5号車(こちら)、6号車(こちら)と7号車(こちら)の3台!

過去には、持ってるけど現在不稼働の1号車(こちら)、譲渡済みの2号車と3号車(こちら)、譲渡済みだがもうすぐ帰ってきそうな4号車(こちら)が存在している。

お約束: このブログは情報の正確さを保証するものではありません。参考にされる場合は、自己責任でお願いします。

フリーエリア

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ にほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村