fc2ブログ

記事一覧

健忘症の恐怖【工具が行方不明】

このところ物忘れが加速中。
もう、ゼロヨン6秒台並み。

もう少し具体的に言うと、置き忘れが酷い。
眼鏡なんて、玄関の小物入れの上とか、洗面所の棚とか、至る所に置き忘れる。
もう立派な健忘症。
「ケン坊」と呼んでくれ。

目下見つからずに困っているのが、モンキースパナとニッパー。

過去のブログを漁ってみると、
k210709_18.jpg
去年の7月9日に使った記録がある。
(今どきの車載工具にモンキーなんて入っていないのに、日産の車載工具なんていつの時代やねん。)

そうか!板スパナと一緒に片付けたのかもしれない。

t220303_01.jpg
外れー。(泣)

他にも持ってる300mmとか150mmのモンキースパナより、この200mmが一番使いやすいんだが。

ニッパーはというと、
e210412_04.jpg
去年の4月12日に使ってる。
背景を見て自転車部屋で使ったのが分かったので探してみるが、無い。

ここで見つかれば、「やっぱりブログ書いてると役に立つわー」と書けたんだが、
見つからないから書けない。(泣)

モンキーは引き続き捜索を続けるとして、ニッパーに拘りは無いので、
t220303_02.jpg
お買い上げ。
ホムセンだと2000円台~3000円台だが、通販の600円台。
切れりゃあいいんだ。

まだ使ってないので、使ったらレビューするかも。

関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ ←このボタンをクリックすると書いている人が喜びます(それだけです)
にほんブログ村

コメント

No title

potaikoさん、おはようございます。

まあ、歳と共に覚えなきゃいけない対象が
増えるから、DBの検索対象が若いころと違う
という理屈(医者か脳科学者が言ってた気がする)
でごまかしてますが
そのでんで言えば、potaikoさんは
対象の道具を沢山お持ちなので、っと気休めを
言ってみたりする。

Re: No title

三島の苔丸さん、こんばんは。

なるほど。覚える対象が増えたから。
なんかちょっと気が楽になります。
物忘れが直る訳ではありませんが(笑)

道具とか作りかけのアレヤコレヤとか、うーん、ちょっと減らせばマシになるんでしょうか…

No title

世の中 いやなことばかりじゃ ありやせんか。 健忘症 いやなことはわすれて いきやしょう。

Re: No title

Tomyさん、確かにいやなことも同じペースで忘れて行ってます。
健忘症って、ある意味良いことなのかもしれませんね(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

potaiko

Author:potaiko
関西在住のミニベロ=ちっちゃい自転車乗りです。
ポタリング/サイクリングの話題と自転車いじり(いわゆるカスタム)の話題が中心。
現在の愛車は5号車(こちら)、6号車(こちら)と7号車(こちら)の3台!

過去には、持ってるけど現在不稼働の1号車(こちら)、譲渡済みの2号車と3号車(こちら)、譲渡済みだがもうすぐ帰ってきそうな4号車(こちら)が存在している。

お約束: このブログは情報の正確さを保証するものではありません。参考にされる場合は、自己責任でお願いします。

フリーエリア

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ にほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村