fc2ブログ

記事一覧

没写真ふたたび

先日のポタは前編後編で写真60枚を費やしてレポートしたのに、
まだ出し足りない。

えーかげんにせい!
と言わないで(懇願)

ダラダラと垂れ流し。

p220415_06.jpg
名塩のR176旧道。

p220415_05.jpg
吉川町毘沙門。

p220415_04.jpg
吉川町金会。

p220415_03.jpg
加東市某所。

p220415_01.jpg
東条川左岸桜堤。

p220415_02.jpg
どこか忘れた(マジで)

以上!

関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ ←このボタンをクリックすると書いている人が喜びます(それだけです)
にほんブログ村

コメント

No title

木蓮凄いですね。
東条川は桜の散る季節に去年行きましたが、気持ちが良かった。

No title

potaikoさん、おはようございます。

お気持ちよ~~くわかります。
前後編から数字編に変えると
楽になりますよ、
記事が溜まって別のストレスが..(笑)

Re: No title

Tomyさん、こんばんは。

本当に綺麗なモクレンで、咲き具合もちょうど。
思わず停まって撮りました。
その割に場所を覚えていませんが(笑)

東条川のあの辺りは素朴な雰囲気でした。
写真の場所で渡れると思って行ったら橋が無く、写真を撮って少しだけ引き返しました。

Re: No title

三島の苔丸さん、こんばんは。

分かっていただけます?(笑)

数字編に変えるご提案は、物忘れのスピードが速い私にはかなりハードルが高いです。
しかも、記事が溜まるストレスというのは怖いですね💦

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

potaiko

Author:potaiko
関西在住のミニベロ=ちっちゃい自転車乗りです。
ポタリング/サイクリングの話題と自転車いじり(いわゆるカスタム)の話題が中心。
現在の愛車は5号車(こちら)、6号車(こちら)と7号車(こちら)の3台!

過去には、持ってるけど現在不稼働の1号車(こちら)、譲渡済みの2号車と3号車(こちら)、譲渡済みだがもうすぐ帰ってきそうな4号車(こちら)が存在している。

お約束: このブログは情報の正確さを保証するものではありません。参考にされる場合は、自己責任でお願いします。

フリーエリア

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ にほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村