セリア自転車ポーチ(フレームバッグ)
- 2023/01/29
- 18:14
要るものがあって100均に行ったら、
自転車ポーチ(BICYCLE POUCH)発見。

いわゆる「三角バッグ」とか「フレームバッグ」とか「コーナーバッグ」とか言われるブツ。
用途とか考えずに買ってしまったが、とても100円(+税)には見えない出来。
どう見ても200円はしそう。(大したことない)
サイズは、185(幅)×185(高さ)×40(マチ)、面ファスナでΦ50 以下のパイプに取り付けできる。
手持ちの中で三角フレームは6号車(KHS P-20A)だけなので早速装着。

バッグの底とボトルがスレスレ。
トップチューブ位置がそこそこ高ければもう少し余裕あるんだろうが、少し重いものを入れると当たりそう。
ひっくり返してシートポストとトップチューブに取り付けることも考えたが、ファスナーが一番下になる。
入れたそばから物が落ちるよね。
没!

しかもオールベア(※1)なので、リアブレーキケーブルがベルトに擦れる。
※1:オールベア = フレームにアウター受けを付けてインナーが露出しているもの。
これはダメでしょ。
そもそも6号車は、サドルバッグとボディバッグと、買った食料を入れるトートバッグで事足りている。
ひとまず保管対象になりました。
まー、いずれ何かの役に立つでしょ。
←このボタンをクリックすると書いている人が喜びます(それだけです)
にほんブログ村
自転車ポーチ(BICYCLE POUCH)発見。

いわゆる「三角バッグ」とか「フレームバッグ」とか「コーナーバッグ」とか言われるブツ。
用途とか考えずに買ってしまったが、とても100円(+税)には見えない出来。
どう見ても200円はしそう。(大したことない)
サイズは、185(幅)×185(高さ)×40(マチ)、面ファスナでΦ50 以下のパイプに取り付けできる。
手持ちの中で三角フレームは6号車(KHS P-20A)だけなので早速装着。

バッグの底とボトルがスレスレ。
トップチューブ位置がそこそこ高ければもう少し余裕あるんだろうが、少し重いものを入れると当たりそう。
ひっくり返してシートポストとトップチューブに取り付けることも考えたが、ファスナーが一番下になる。
入れたそばから物が落ちるよね。
没!

しかもオールベア(※1)なので、リアブレーキケーブルがベルトに擦れる。
※1:オールベア = フレームにアウター受けを付けてインナーが露出しているもの。
これはダメでしょ。
そもそも6号車は、サドルバッグとボディバッグと、買った食料を入れるトートバッグで事足りている。
ひとまず保管対象になりました。
まー、いずれ何かの役に立つでしょ。
- 関連記事
-
- 100均 ホワイトボード+ ホワイトボードマーカー (2023/03/10)
- TANITA体組成計 FitScan(FS-400)の追加レビューと愛車体重測定 (2023/02/28)
- 7号車のチェーン伸びが早すぎる【ESR PURSUER】 (2023/02/10)
- LEDライト Gentos XB-450B【210ルーメン】 (2023/02/07)
- ヘッドライトを考える(Gentos XB-450B購入と絡めて) (2023/02/05)
- セリア自転車ポーチ(フレームバッグ) (2023/01/29)
- 地球ロックのできるワイヤー錠を買った (2023/01/12)
- サイコン死す【死んでない】 (2023/01/08)
- 富士通ニッケル水素電池(充電式)&7号車のLEDライトもお呪い (2023/01/07)
- MINOURA スペース増設用アクセサリーホルダー TSG-23EB (2022/12/20)
- ひまわりの種ゲットおー! (2022/12/09)
スポンサーサイト

にほんブログ村