fc2ブログ

記事一覧

エコでエコ【手袋の補修】

はい!エコeconomyエコecologyのコーナーです。

この季節、無くてはならない必需品の手袋。
g230201_01.jpg
よく見ると、

g230201_02.jpg
解れてる!

g230201_03.jpg
これ以上生地がバラバラにならないように焼き留めしようとライターで炙ったら、危うく燃えそうになった。
これは焼き留めに向いていない材質のようだ。

ので、そこは諦めて、
g230201_04.jpg
針と糸で、
注)オレンジの裁縫箱は確か中学校の家庭科辺りから持ってた物と思われます。

g230201_05.jpg
縫った。
決して美しい縫い目じゃない。
幸い、ハンドルを握ると内側になるので、外観には(ほぼ)影響ない。
まして、現物はもっと黒いので、遠目には全く問題ない。

g230201_06.jpg
ふと見ると、キルティングのステッチも解けかかっている。

g230201_07.jpg
これ以上解けて行かないように本結びして、

g230201_08.jpg
出来上がり。

来シーズンぐらいまでは使えるでしょ。

関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ ←このボタンをクリックすると書いている人が喜びます(それだけです)
にほんブログ村

プロフィール

potaiko

Author:potaiko
関西在住のミニベロ=ちっちゃい自転車乗りです。
ポタリング/サイクリングの話題と自転車いじり(いわゆるカスタム)の話題が中心。
現在の愛車は5号車(こちら)、6号車(こちら)と7号車(こちら)の3台!

過去には、持ってるけど現在不稼働の1号車(こちら)、譲渡済みの2号車と3号車(こちら)、譲渡済みだがもうすぐ帰ってきそうな4号車(こちら)が存在している。

お約束: このブログは情報の正確さを保証するものではありません。参考にされる場合は、自己責任でお願いします。

フリーエリア

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ にほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村