fc2ブログ

記事一覧

ボディバッグの閉め忘れ対策

ポタリングに欠かせない愛用のボディバッグだが、買い物をしたあと閉め忘れていることが結構ある。
走行中、ちゃんと閉まっているかがときどき気になる。

ヒップバッグ状態で真後ろにあるから、それを確認するときは時計回りに 45°ほど回してチラ見する。

b230213_01.jpg
閉まっている状態。

b230213_02.jpg
閉め忘れた状態。

シンメトリックファスナー(両開きジッパー、ダブルスライダーファスナー)なので、
左に寄せているジッパータブが2つなら閉まっている、1つなら開いている、ということ。

そんなの走りながらチラ見しても分からんわい。
走りながらチラッと見ただけで分かる方法は無いか?





閃いた💡

b230213_03.jpg
開く方向のジッパータブだけイロモノに替えた。

チラッと見て「青」ならオッケー、「黒」なら閉め忘れだとすぐ分かるようになった。

しかも、ちょっとシャレオツじゃない?

関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ ←このボタンをクリックすると書いている人が喜びます(それだけです)
にほんブログ村

プロフィール

potaiko

Author:potaiko
関西在住のミニベロ=ちっちゃい自転車乗りです。
ポタリング/サイクリングの話題と自転車いじり(いわゆるカスタム)の話題が中心。
現在の愛車は5号車(こちら)、6号車(こちら)と7号車(こちら)の3台!

過去には、持ってるけど現在不稼働の1号車(こちら)、譲渡済みの2号車と3号車(こちら)、譲渡済みだがもうすぐ帰ってきそうな4号車(こちら)が存在している。

お約束: このブログは情報の正確さを保証するものではありません。参考にされる場合は、自己責任でお願いします。

フリーエリア

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ にほんブログ村 写真ブログ 近畿風景写真へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村